2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日も昼間は37℃の猛暑で外出を自粛してましたが15時以降は33℃まで気温が下って来たので川の堰へカワセミを観に出かけました。 カワセミの幼鳥若姫が可愛らし…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日も暑さでなかなか外出出来ませんでしたが涼しい川の風を感じたくて 川の堰へ15時半に出かけました。 いきなり顔見せしてくれたのは幼鳥の若殿みたいでした…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は仕事が休みだったので少し早めに15時半に川の堰へ行ってみました。 夕暮れは風が涼しくて、空には鱗雲も見えて少しだけ秋の気配を感じました。 さて、堰…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 少し涼しくなった夕暮れに川の堰へ行って探鳥するのが習慣になりそうです(笑) 久しぶりに見かけたツバメの行水 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC お約束の16時半頃に…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日も夕暮れの川の堰へ寄ってみました。 魚を探して滝を出入りするコサギです。 OM-1Ⅱ ED300mmF4.0 IS PRO キセキレイが繁殖の旅から戻って来たみたいです(…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 夕方小川の堰へ行って1.5時間ほど探鳥しました。 もう17時では川幅半分が暗くなってしまい引き揚げました。 カワセミ若姫が来てくれたのは16時半でした。 OM-1…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は夕方16時過ぎに川の堰へ行って夕暮れ時の野鳥を観て帰りました。 イソシギ α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 夏スイセン 堰のカワセミ若姫 踊り場の裏で魚を獲り…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 朝のまだ涼しい時間帯に朝活散歩をしました。 蓮花とスズメ蜂 OM-1Ⅱ ED300mmF4.0IS PRO 睡蓮 タニウツギ 5月の花が今頃⁉️ オナガ イソシギ 3 残念ながら早朝は…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 15時には少し気温が下がる気配があったので暑熱順化のためにも1時間程度散歩がてらカワセミの様子を観に川の堰へ出かけました。 いきなり上流からカワセミの…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は蒸し暑くて朝活散歩も夕活散歩も出来ませんでした😣💦 最近撮った写真から カンナの赤と黄色 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 黄色 夕暮れの川面で遊ぶツバメ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 夕方の堰へ探鳥に寄ってみました。 コサギ α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 珍しくコサギがオイカワの大物をゲットしてました。 下流から飛んで来て堰を通過したイソ…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 酷い暑さになりましたが早朝はまだ涼しいので身体の暑熱順化のために1時間の朝活散歩をやりました。 朝の睡蓮(ヒツジグサ) α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 蓮花と…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は仕事でダウンしていて夕方のカワセミ撮影は休みました。 昨日の写真から 川のツバメたち α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC やがてコサギも飛来しました。
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 夕方16時に小川の堰へ行って1時間ほど探鳥しました。日中に比べたらやや気温が下がり涼しい風が吹いてました。 セグロセキレイ α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 鮎を…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 朝は8時頃から9時過ぎまで散歩に出かけました。 蓮池の蓮花 α1Ⅱ SEL100400GM 八重のムクゲ 一重のムクゲ 色付いたヨウシュヤマゴボウの実 毒性が強いので触ら…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は久しぶりに西の池へ行きました。 前回訪問時に置き忘れて帰ってしまっていた折りたたみ椅子バッグをご親切に保管して頂いていた常連CMの山田さん❗、お世…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 所用のため撮影は出来ませんでした。 最近の野鳥写真から、 堰のコサギとカワセミです。 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC コサギ カワセミの幼鳥です。 見事に大好物…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 午後から散策に出かけました。 蓮池の蓮の蕾と蜂巣 α1Ⅱ SEL100400GM 睡蓮 高砂百合 ナミアゲハのカップル 今年も出ました稲穂を守る猛禽カイト 小川の堰の幼鳥…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 川の堰へ14時頃に出かけると常連のCMさん3人と合流してカワセミを撮りました。 綺麗な幼鳥一番子 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC 小さめの魚ですがしっかり獲ってま…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 雨上がりの午後に蓮池と小川を散策して来ました。 如雨露が多くなってますがまだ花は残ってました。 α1Ⅱ SEL100400GM 睡蓮の蕾も幾つか残ってましたのでまだ花…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日も強い雨と風で外出もままならずお写ん歩撮影を断念しました。小川の形が変わってしまいカワセミたちの棲家もなくなってないか心配しました。 金曜日に撮…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は激しい雨になって外出出来なかったので、昨日の午後に川の堰で撮っていた写真を投稿します。 羽を開いて干してるみたいなアオサギ α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL1…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 午後から川の堰へ写真撮影に出かけました。 土手に集まる黄色や白の紋黃蝶 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC モンキチョウはオスは黄色、メスは白と黄色が居るそうです…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 立秋となり夕方は少し気温も下がって気持ちの良い風も吹いていたので川の堰へ撮影に行きました。 コサギ α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC ツバメの水飲み カワセミの…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 仕事を片付けて西の池へ行って夕方17時前に30分間撮影しました。 気温は33℃まで下がっていて昼に比べたら天国でした(笑) ウスバキトンボ α1Ⅱ SEL300F28GM+SE…
*1ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今日は夕方16時にたんご橋へ行って日影で30分間ほどカワセミを待ってみました。 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL14TC カワセミの成鳥オス トンネルへ入って行きました …
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今朝は雲間から富士山のシルエットがぼんやりと浮かんでました。 α1Ⅱ SEL100400GM 還暦で干支が一巡するので僕の場合は人生再スタートして7歳の誕生日の朝でし…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 朝はまだ29℃と比較的涼しかったので蓮池公園を少し歩いてみました。 蓮花 α1Ⅱ SEL100400GM 枝垂れ柳の葉 蓮池に飛んで来て葉の下に潜り込むオオヨシキリ 蓮の…
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 外は38℃まで上がり、灼熱地獄と化していてカメラを持って散歩するのも容易ではなくなりました。 最近の写真から.... 紫紺野牡丹 ランタナ イソヒヨドリのメス …
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 朝の花から 高砂百合 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL20TC 芙蓉 蓮池の雀の幼鳥 西の池のカワセミ幼鳥 カワセミの成鳥メス 睨み合いの縄張り争いが始まってました。 夕暮…