2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
公園の3羽の幼鳥のうち一番末っ子だけはまだパパから給餌して貰ってました。早くパパに負けないパワーを身に着けて巣立ちしてね♪ツバメとカワセミ 240fpsの10倍スローモーション動画 まだ大きな魚を自分で採るのは無理だけど小さな川エビや虫の幼虫から始…
昨年よりも2週間遅れて可愛らしいカワセミの幼鳥が巣立ちで出て来ました♬あ!、ママがご飯持って来てくれた‼️いただきま~す❗ズルい、僕のは無いの~??仕方ないからヤゴでも獲って食べるかシモツケにはたくさんの花粉のお弁当を付けたマルハナバチが来てま…
最初はカワセミが飛び立つとなかなかファインダーで追ってピントを合わせることが出来ませんでしたがゆっくりAFが追いかけて来る感じでかなり慣れて来ました(笑)サンコウチョウが営巣している写真はNGなので載せられませんが可愛らしい雛をたくさん育てて…
天気が回復して晴れ間が観れる週末でした♬近所の神社を朝散歩してたら小さなヤマアジサイが咲いていて可愛らしいハナアブさんが来てました♬X-T4 FringerEF-FXproⅡ EF100mmF2.8LマクロIS USM手持ちでも手ブレ補正が良く効くのでマクロ撮影が楽ですね〜♬今年は…
雨模様の夕方でしたがX-T4にEF300mmF2.8Lの明るいレンズを付けて手持ちでハイスピード動画を撮影してみました。静止画ですが、電子シャッターの秒間30枚連写でツバメの水呑みシーンを追いました。EF300mmF2.8L ISⅡ USMならではの手持ち高速撮影がFUJIのカメ…
雨が続きますね3月からFujifilmのX-TシリーズのX-T30とX-T4を使っていますがRawで撮らなくても画像編集の手間がかからず僕の思い描いた絵に近い写真が撮れるので楽ですね♬ついつい使用頻度が増えてます(笑)相模川の富士山黄色い靴が可愛いコサギちゃん近所…
雨が降ったり晴れて暑くなったり梅雨も近いのかなっと季節の変わり目を感じた週末でした。夕焼けとシルエット富士山ヒュウガミズキの朝露XF100-400mmF4.5-5.6朝のカワくん飛びながらの水吹き飛行‼️カワセミ のホバリングと魚の叩き 産まれたたくさんのカルガ…
五月晴れのお天気が2日続いたと思ったら土曜日はもう雨模様ですね最近撮影したご近所のお散歩写真から、Tamron70-180mmF/2.8 DiⅢ VXDが発売されたので久しぶりにα9に付けて朝陽や富士山を撮ってみました。最近のメインは静止画と動画が簡単に撮って楽しめるX…
裏の小川のカワセミカップルに雛が産まれたみたいで最近は給餌が忙しいみたいです♬ママとパパの給餌交代のハイタッチかな?!(笑)カワママとアカバナユウゲショウ蓮池のアオサギ蓮の前に花菖蒲ですね(笑)富士山は夕暮れ時にぼんやり観えるくらいです😓💦
最近の雲ミツバチとタンポポとハルジオンカワセミのジャンプホバリングキジ♂キジ♀可愛らしい雛たちを連れたお散歩はいつ頃観れるのでしょうかね😄⁉️
カワセミのダイビングをスローモーション で撮影してみました。叩きの時にお魚を持ち替えます(笑)先日の満月です。朝焼けの空面白い雲のウエーブでした。朝焼けの富士山です。ドイツアザミシャガやっと逢えたキビタキ♂です。
近所の貯水池に三羽のセイタカシギが来ています。X-T4 XF100-400mmF4.5-5.6R LM OIS WRα9 SEL200600G SEL14TCなぜか30m程度なのにスッキリしない画像でした。そろそろメンテナンスに出す必要があるかも朝は雲で見えなかった富士山がお昼近くになって姿を見せ…
X-T4の静止画と動画を撮り始めてしばらく経ちましたが、望遠でも手振れ補正が効くと野鳥の動画撮影も楽しくなりますね。オオルリの囀り 距離が50メートル以上離れていて100-400mm望遠レンズにさらに1.25倍のクロップをかけてAPS-Cの1.5倍でフルサイズ換算750…
近所の田んぼでムクドリをゲットするアオサギを見かけました。お化粧して綺麗になってたダイサギくんでしたが、いつの間にか猛禽類みたいに変身して獰猛感タップリですねカワラヒワです。つばめが綺麗でした。ハナアブのホバリングです。あまり姿を見せなく…
もう夏かな?今日は25℃まで気温が上りました。近所の串刺しの朝陽から最近の富士山はずっと霞んでます。桐の花が咲いて富士山とのコラボが綺麗でした。久しぶりのカワコです。巣篭り中ですがたまに出て来て運動してますね❗水面のツバメが綺麗でした。シラン…
X-T4は最高240fpsの高速動画撮影ができますのでカワセミの飛翔姿を10倍速のスローモーションで再生してみました。 X-T4 XF100-400mmF4.5-5.6 R IOS WR ISO800 SS1/2500~1/3200sカワくんのホバリング カワくんの行水何もこんな狭い場所へ飛び込まなくてもね…