2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは〜(^o^)/ お疲れ様でした。 都内へ出掛けましたので先ずは速報のiPhone写真ばかりです。 PS, D750,Tamron 28-75mmF/2.8で撮ってた写真を追加してみます。 今日はキンモクセイの香りが風に乗って流れて来てました。 ランタナが可愛らしく咲いてまし…
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。 朝昼となんとか持ったお天気も夕方には雨になりましたね(*≧∀≦*) 相模川河口まで出掛けて夜明けの茅ヶ崎海岸と朝焼けの江ノ島と烏帽子岩を撮りました。 鳥は半年ぶりに見かけたキジの雌にママを待つミサゴの幼鳥でした。
こんばんは〜(^o^)/ お疲れ様でした、朝方の星空が嘘のようにお天気は下り坂になりました(*≧∀≦*) 台風の影響かな⁈、しばらくはまた雨模様みたいです。 ベランダのオリオン座は昨日よりも鮮やかに撮れましたね、85mmF/1.8の単焦点レンズが星雲を綺麗に捉えて…
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。 今日は32度まで上がってたのかな⁈、夏が戻って来たみたいな暑さでした(*≧∀≦*)💦 夜明け前の三日月の地球照とブルーモーメントのオリオン座の星たちはとても綺麗でしたね♫ 相模川の夜明け前の富士山です。 このミサゴは幼…
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。 昨日は富士山の初冠雪騒動でその後の野鳥の写真が現像出来ないでいました。 久しぶりに見かけたキビタキのオスとオオルリですね。夏鳥はそろそろ渡りをする時期でしょうか? もう彼岸花は盛りを過ぎようとしてましたが…
おはようございます(^o^)/ 今朝は天気予報もまちまちで、濃霧注意報も出ていましたが秦野市にある権現山へ行って富士山を撮りました。 初冠雪の紅富士でとても綺麗な朝焼けが楽しめました。速報としてiPhone写真を載せてみます。 やっと家に帰って現像出来た…
こんばんは〜!、お疲れ様でした。 今日は夜中に下弦の月と星が見えましたがその後はさっぱりで雨の一日でしたね(≧∀≦) ベランダの月と星が綺麗でした。 どうやらこれは冬のオリオン座らしいです(^o^)/ 昼間は雨模様でしたね、日照時間不足で作物の成長が心配…
こんばんは〜!、今日もよく降りましたね(≧∀≦)、朝の彼岸花とトレニアを撮りました。 去年はスマホでキセキレイを撮ってましたね(笑)、今年も逢いに行かなくちゃ(*^_^*)ね。
こんばんは〜! 今日は朝から強い雨で仕事前の朝の散歩写真も撮るのが大変でした(≧∀≦)💦 公園花壇の三尺バーベナですね。 これは千日紅です、花の中の金色の星が綺麗ですね(*^_^*)❣️ 初雪蔓は雨でも綺麗でした。
こんばんは〜! 今日はこんな朝焼けが少しだけ見えました。後は曇りのち雨みたいな寂しいお天気だったですね。 今朝の夜明けの相模川のダイサギとツバメですね。 フサフジウツギと洋種山牛蒡が綺麗でした。
こんばんは〜! 、お疲れ様でした。 台風16号はどうなったのかな⁉︎ まだ名古屋周辺は集中豪雨が続いている様なので油断が出来ませんね(≧∀≦)💦 お昼の風が無い時に撮った彼岸花とアベリアとハイビスカスです。 早く雨雲が通り過ぎて欲しいですね💦
こんばんは〜! お疲れ様でした。雨が強くなってるみたいですね(≧∇≦)💦 今日は仕事で外に出ず写真が撮れませんでしたが、土曜日のシジュウカラとキビ子さんの写真を現像してみました♫ 仲が悪そうなそうでもなさそうな不思議な関係でしたね(笑) 朝の川沿い…
こんばんは〜(^o^)/ 雨が降ったり止んだりで蒸し暑くて大変でしたね、みなさんお疲れ様でした。 断続的に降る雨と強風を避けて撮ったマイフィールドのカワセミです。 ヤブランの花とセセリ蝶ですね。 キバナコスモス、千日紅、アカツメクサでした。
こんばんは〜(^o^)/ お疲れ様でした。 今日は少し晴れてまた30度を超えて暑くなりましたね(≧∇≦)💦 パール富士は今月も空振りでしたが、夜明けの朧月の景色が綺麗でした。 カワセミとモズですね、またモズが戻って来ましたね。 色が濃くなったコムラサキの実…
こんばんは〜! 今日も雲が多くて天気は良くなかったけど、夕暮れのシルエット富士山と昇り立ての赤い満月が綺麗でした(*^_^*)❣️、 夕陽は見えず、湘南銀河のダイヤモンド富士は空振りでした。 日が沈むと反対側から真っ赤なほぼ満月が昇って来ましたね(笑…
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした! 今日は曇りでも少し明るめの空で雨は降らなかったです。 朝のカワセミの幼鳥は黒いお腹の子だったけどRAW現像して調整したら絵が潰れずになんとか観れる様になりました。 萩のモンキチョウが可愛らしい感じでした♫ 中…
こんばんは〜(^o^)/ お天気がスッキリしないですが秋らしくかなり涼しくなって快適になりました。 朝の白いジンジャーとピンクの芙蓉を撮りました。 これは落ち花ですがまだムクゲの八重が綺麗でしたね。 湘南銀河大橋の夜景はお天気関係なく綺麗でし た。
こんばんは〜! 雨の1日になりましたね(≧∇≦)、朝撮りの雨雫がたくさん載った花は暗くてISOが10,000まで上がってしまいました。 これは咲き始めたブラシの木の真っ赤な花ですね。 これはとても小さなヒネムの花です。 土日に撮っていたカワセミのお魚ゲット…
こんばんは〜(^o^)/ 涼しくなったのはいいけど何か冴えない景色になってしまいました。 週末のストック写真から、コサメビタキとシジュウカラですね。 朝焼けのシーキャンドルと秋明菊ですね。 明日から雨ならネタが無くなりそうです(≧∇≦)💦
こんばんは〜! 雨が降ったり止んだりでしたが昨日よりは涼しくて快適な1日でした。 川の水が雨で濁ったためかMFのカワセミは姿を見せず、真っ赤な猩々トンボかな?、カワセミのお気に入りの枝に止まってました(笑) クサギの花と雫玉ですね、青い実も出来…
こんばんは(^o^)/ 今日は晴れましたね、明け方には茅ヶ崎漁港でたくさんの星と綺麗な富士山が観れました。 富士山も見えてました。 昼間は曼珠沙華とアゲハ蝶、カワセミとキビ子さんとエナガ4兄弟を観ることが出来ました(*^_^*)❣️ 汗だくにはなったけど、や…
こんばんは〜(^o^)/ 雲の多い快晴⁇のお天気でしたね、また33度まで気温が上がって暑くなりました(≧∇≦) 夜明け前にベランダへ出ると満天の星空だったので慌ててコンデジで夜景を撮りました。 コンデジ写真を安直に載せて見苦しいというご指摘もいただきまし…
こんばんは〜! 雨は時々強くなってましたがやっと抜けたみたいです。 まだ温帯低気圧による豪雨が続いている地域も早く抜けて欲しいですね(≧∇≦)💦 写真は今朝の高速で流れる雲からです。 シンクロナイズドアオサギさんですね。 カルガモの着水シーンです。 …
こんばんは、皆さん台風は大丈夫ですか? 湘南は朝は雨でしたがその後は予報が外れて昼以降は晴れてましたね。 コンデジですが夕焼けと飛行機雲とヘリと雲海の富士山、橋の夜景と撮ってみました。 いよいよ明日の朝は湘南も大荒れかな⁈
こんばんは〜(^o^)/ 台風前の最後の晴れでしょうか?、朝の富士山を包む朝焼け雲が綺麗でした。 チョウゲンボウとキセキレイも久しぶりに逢えました(*^_^*)❣️ 、明日からは台風の影響でお天気が崩れるみたいですね、ご用心くださいね。
こんばんは〜(^o^)/、蒸し暑い日になりましたね(≧∇≦)💦、お疲れ様でした。 朝焼けの富士山は雲も綺麗でした。 夜明けのカワセミ流し撮りにカワセミバトルです。 ディスクドッグの練習風景です。
こんばんは〜(^o^)/ 今日は朝方少し雨模様だったけど、気温が上がって暑くなりました(≧∇≦)、二日連続で熱中症になると大変なのでカワセミ撮影は午前中で引き上げました。 これは今朝の雨上がりの蓮ですね。 カワセミの行水シーンと桜の紅葉とカワ姫です。 …
こんばんは〜(^o^)/ 姫路は暑くなって大変でしたが湘南は夕方からかなり涼しくなりました。 朝の姫路市内散歩から、マンホールの蓋の絵柄が綺麗でした。 さすがに姫路城は朝から満員でした(≧∇≦) 6階の天守閣まで猛暑の中を歩いたら大汗をかきました(笑) …
こんばんは〜(^o^)/、お疲れ様でした。 今年も姫路へ出張してます。しばらくはiPhone写真画面続きます。 昨日の夕方の富士川の鉄橋と富士山ですが、雲の上に少しだけ頭が出てました(笑) 夕方の姫路城ですね。 夜の姫路城公園は散歩したりジョギングする人…
こんばんは〜(^o^)/ 朝は晴れて相模川と圏央道の朝焼けが綺麗でした。 取水堰に集まるダイサギを久しぶりに撮りました。 マイフィールドのカワセミくんも禿がかなり無くなって綺麗な羽をせてくれました。 移動の新幹線からの富士山は富士川の鉄橋で雲の中か…