2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます。 せっかくのGWなのでパール富士と探鳥の旅に出たいと思います。 最近はもっぱらSony α9かα6300を併用して花鳥風月と富士山と月を追うようになりました。 夕暮れの月です。 湘南シーサイドの夕暮れの富士山 相模川河口は湘南潮来と呼ばれ…
こんばんは(*^_^*)、よく晴れて富士山と夏鳥のキビタキ♂に逢えました。 夜明け前の名残の月から、 紅富士です。 夜明けの街に漂う靄 帰国したキビタキ♂
おはようございます。 昨日は久しぶりに早朝とお昼に富士山が見えてました。 ツツジが花盛りでしたがやっと富士山とのコラボが撮れました お昼にはトンビが舞ってました。 朝のカワラヒワです。葉の淵から眼が見えてました。 朝散歩の野良ですが朝陽を浴びて…
最近の花と鳥です。 ハルジオンは綺麗ですね🎵 もうアカバナユウゲショウが咲いてました。 カワセミが少し観れる様になりました。 土鳩かな?、オスはずいぶん膨らんでますね(笑)
今朝の軽井沢のコテージにはたくさんの桜が咲いていて綺麗でした。 浅間山の雪はかなり少なくなりました。 野鳥の森のヒガラとミソサザイです。 300km遠征の帰りに近所の公園へ寄ってカワセミを撮りました。
おはようございます。 今年も富士山周遊の星撮り旅に出ました。 まずは田貫湖の星空と天の川です。 精進湖の天の川です。 西湖癒しの里の鯉のぼりと枝垂れ桜です。 ホオジロが近くで鳴いてました。
おはようございます。お天気が悪くてしばらく撮影してませんでしたが、やっと今日から晴れる予報ですね。 週末は富士五湖の星景撮影と軽井沢野鳥公園へ夏鳥を見に行く予定です。 さて、最近の写真から、ムラサキハナナとカモミールです。 ツバメもたまに飛ん…
こんばんは、やはりお天気が崩れて冷たい雨の夜になりました。 今朝の夜明けもどんよりとした曇り空で富士山は見えませんでした。 まだ、相模川の浄水場にはユリカモメが集まってます。 おはよう、野良くん❗️ もう矢車菊が咲いてました。 河原にはカワセミが…
夜来の春の嵐は台風みたいな暴風雨でしたが、午前中には弱まり日が差すようになりました。 近くの公園にある日本庭園のシジュウカラです。 風は時々強く吹いてましたが暖かい日差しが嬉しい感じのツツジでした。 藤棚もそろそろ終わりかな?、早いですね(≧∀≦…
こんばんは、お疲れ様でした。 今日はお天気が崩れる前に近所の渓谷へ探鳥に向かいました。 霞と雲の向こうに横浜ランドマークタワーが写ってました。 まだ山桜が咲いていて新緑と桜のお祭りの後でした。 出逢えてたのはミソサザイとホオジロでした (*^_^*) …
こんばんは、最近は春霞がかなり薄くなって景色が良くなって来た気がします。 先月に長く使っていたCanonやNikonの一眼レフからSony のミラーレス一眼へメイン機材を変えました。 α9と GMレンズを買うために、ほぼ全てのカメラやレンズを売却しましたが、Nik…
こんばんは、今夜は春の嵐かな?、最近の写真から、菜の花とカワラヒワとカワセミです。 藤の花と春モミジのコラボが綺麗でした。 富士山とダイサギもいい感じでした。
こんばんは🎵、お疲れ様でした。 やっとMFの菜の花が満開になってるのになかなかカワセミが飛んでくれませんでした。 今朝はやっと1秒くらいチャンスがありました。 夕暮れのシルエット富士を観るのは久しぶりです。iPhone7の写真ですが載せてみます。 湘南銀…
おはようございます。昨日は夏日から一転して一桁気温の冬に戻ってしまいました。 季節の歯車はどんどん回って、桜が散ってハナミズキが満開になりました(笑) カワセミはカップリングが盛んで給餌求愛が真っ盛りですが、餌を待ちきれないカワコちゃんは自…
おはようございます。土曜日は風が強くなりました。 朝は久しぶりに富士山が見えてました。 ツツジが綺麗ですね🎵 水盤のメジロとシジュウカラとヤマガラは常連です(笑) ハナミズキも綺麗に咲きました。
こんばんは、雲が多くなって雨になりましたね(≧∀≦) 昨夜は注文していた純正望遠ズームレンズがやっと届いたので、お天気は良くなかったですが夜明けから試し撮りに出かけました。 神社の八重桜の楊貴妃です。 乙女椿が綺麗でした(*^_^*) 人形奉納殿の枝垂れ…
染井吉野もかなり散ってしまって寂しげになりましたが、代わりに八重桜や早くもハナミズキが咲いてました。 枝垂れ桜 八重桜の白妙 ハナミズキ カワセミのカップル 給餌シーン メスが待たされたので我慢できないみたいでした。 なんか奪われた雰囲気(≧∀≦) や…
こんばんは、今朝の散歩で久しぶりにキジのカップルを見かけました。 今年は親子連れがまた観れるかな⁈(笑) 白山吹かな⁈ 我が家の蔓桔梗とレッドロビンです。 春もみじの葉と花が綺麗でした。
やはりこの時期は桜尽くしですね。 昨夜からの満月🌕が朝方も綺麗でした。 夜明け前の桜と満月のコラボも粋ですね(笑) 桜を背景にしたルリビタキもなんとか間に合いました。 桜カワセミも探せばなんとかなりますね(笑)