湘南のそよ風 パート3

湘南からの富士山や野鳥など、朝活散歩で花鳥風月の写真を楽しんでます。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

31/May 朝のカワ姫のお魚ゲットと花菖蒲とキンシバイ

こんばんは~(^o^)/ 今日は曇りだったけど少し青空も見えて暑くなりました。 今朝はカワ姫のお魚ゲットの瞬間が撮れました。 1ヶ月ぶりに撮れたというかこのシーンを観れた気がしました(笑) 雛に届けるのかこの後、林を越えて魚を持って行きました。 朝露…

30/May 下弦の月と雲とハニーサックルと野鳥

こんばんは~(^o^)/ 今日は朝からの雨で珍しくカメラのシャッターを押す機会がありませんでした(≧∇≦) 週末のストック写真から、 名残の月と綺麗な雲が青空に浮かんでました。 ハニーサックルの花もいつの間にか咲いてました。 ガビチョウやエナガの幼鳥も…

29/May 名残の月とヤマボウシとアオバトとタイサンボク

こんばんは~(^o^)/ 朝は寒いくらいだったけど昼は気温が上がって暑くなりました。 今朝の名残の月と雲です。 ヤマボウシのピンクが綺麗でした。 山鳩の近くに居たアオバトですね。 大きなタイサンボクの花が見頃です(*^_^*)!

28/May チョウゲンボウとカワセミと水場の幼鳥

こんばんは~(^o^)/ 今日は曇りで晴れ間も見えず薄暗い1日でした(≧∇≦) 朝のチョウゲンボウを観に行った田んぼで出逢ったニャンコさんですね。 カワセミも近くで観ることが出来ました。 夕方、権現山の野鳥の水場で可愛らしい幼鳥を見かけました。 これがエ…

27/May タチアオイと夕焼けの飛行機

こんばんは~(^o^)/ 久しぶりの雨の朝、もうタチアオイが綺麗に咲いてましたね♫ 雨にも負けずに天高く咲き誇る花ですね、てっぺんまで花が咲くと梅雨が明けるかも(笑) 夕焼けの飛行機と雲が綺麗でした。 明日はスッキリ晴れて欲しいですね(*^_^*)!

26/May 夕暮れの富士山@湘南銀河大橋とカワセミカップルと黄色いカンナ

こんばんは~(^o^)/ 雨になるかと思ったら夕焼けの雲の中から富士山が見えて来ました♫ たぶん富士五湖からは夕暮れの富士山は見えなかったはずですね、たまにはこんなこともあります(笑) 朝は黄色いカンナとラブリーなカワセミカップルでした(*^_^*)!

25/May 金糸梅と紫陽花とオクトーバーフェスト

こんばんは~(^o^)/ なんか梅雨入りしたみたいな曇り空と蒸し暑さを感じる1日になりましたね(≧∇≦) 今日は霞ヶ関に用事があって出掛けました。 駅へ向かう街並みに咲く紫陽花や金糸梅が綺麗でした(*^_^*)!、 車で通過していてはなかなか目に入りませんね(…

24/May 久しぶりに見かけたカワセミカップルとヒヨ様

こんばんは~♫ 今日も薄曇りながら晴れて暑くなりましたね、まだ日陰の風は心地よく感じました(*^_^*)! 朝のカワセミですね、カップルでいるのは2ヶ月ぶりくらいに見かけました。 近くで撮れたのはヒヨドリくらいでした(≧∇≦)

23/May 近所のカワセミと富士の泉のヤマガラとシジュウカラ

こんばんは~(^o^)/、今日も27度はあったかな?暑くなりましたね(≧∇≦)💦 朝のカワセミは止まることなく通り過ぎて行来ました(≧∇≦)。もう少し早起きすれば観れたかな⁈ これは昨日の富士山の泉で行水するヤマガラとシジュウカラですね、水浴びが気持ち良さそ…

22/May 山中湖のパール富士とコルリとキビタキ

こんばんは~(^o^)/ 今朝4時前の山中湖畔の長池親水公園には端から端までたぶん100以上の三脚が並ぶ大人気のお月見になりました(≧∇≦)! 月や富士にかかっていた薄い雲が徐々に無くなって冬の時期にもなかなか観れない様な最高の満月パール富士でした(*^_^*…

21/May 山中湖の朝焼けと柳沢峠の茶屋と五百円紙幣の富士山

こんばんは~(^o^)/ 今日は山梨県へ富士山と探鳥の旅をしました。 先ずは朝焼けの紅富士を山中湖で撮りました。 それから勝沼方面へ向かい大菩薩峠の隣の柳沢峠で探鳥しました。 お昼は峠の茶屋の麦とろランチでした(笑) この大菩薩峠からの富士山の写真は…

20/May 久しぶりのカワセミとアマリリスとツバメと富士山

こんばんは~(^o^)/ 朝は曇りで冴えない天気だったけど次第に晴れて来たみたいでしたね♫ 今朝は約1ヶ月ぶりにカワセミの飛翔姿を見かけました。 川面のツバメを撮っていたら水しぶきが上がりました(*^_^*)! アマリリスと夕焼けとシルエット富士も綺麗でした♫

19/May オナガとツバメとシルエット富士とシーキャンドル

こんばんは~♫ 少し雲は出てたけどまだ晴れ間も見えてましたね。 朝のオナガとツバメを撮りました(^o^)/、 オナガはもう少し明るい時に観たいのですがまだ暗がりでしか観れませんね(≧∇≦) 夕陽と夕焼けのシルエット富士です。 江ノ島シーキャンドルの点灯シ…

18/May 朝飛びのツバメと富士山と矢車菊と月見草と湘南銀河大橋の夕富士

こんばんは~(^o^)/ 晴れていいお天気になりましたね♫ 朝のツバメと富士山からです。 朝露の矢車菊と昼咲月見草が綺麗でした。 夕暮れの湘南銀河大橋の富士山です、やはりクッキリ富士山が観れると景色が冴えますね♫

17/May ハニーサックルと桂の若葉とコアジサシとズミの花

こんばんは~(^o^)/ 今日は朝から雨で全く撮影はしませんでした(≧∇≦)明日は晴れるかな⁈ ストック写真から、 咲き始めたハニーサックルです。 桂のハートの若葉です。 今年はなかなか見かけないコアジサシですね。 山中湖畔で見かけた白い花はリンゴの仲間…

16/May 朝のコチドリとツバメと夕焼けと月

こんばんは~(^o^)/ お天気は下り坂ながら今日はなんとか夕焼けと月も観れました♫ カワセミは姿が見えなくなりましたが朝のツバメとコチドリがとても可愛らしく感じましたね(*^_^*)!

15/May オオルリとキビタキとツツジとツルハナナス

こんばんは~(^o^)/ 今日もいいお天気で朝は少し寒いくらいでしたが気温が上がってついに夏日になりましたね。 宮ヶ瀬湖の林道へ行きましたが風は五月らしい爽やかさで歩き疲れたら木陰で休むと気持ち良かったです。 なかなかお目当のオオルリに逢えませんで…

14/May パノラマ台の朝焼けの富士山と大洞の泉の野鳥達

こんばんは~(^o^)/ 今朝は山中湖まで片道2時間のドライブを楽しみました。 夜明けはまだ青空が広がっていて山中湖のパノラマ台からの朝焼けの富士山が綺麗でした♫ 山中湖村にある野鳥の水場で有名な大洞の泉へ行ってキビタキとオオルリのカップルを撮りまし…

13/May 富士山と湘南銀河大橋とコサギとカワウ

こんばんは~(^o^)/ 今日は雲が増えて来てますが湘南からの富士山はまだ綺麗に見えてました(*^_^*)!、 鳥は少なくなってコサギとカワウとガビチョウくらいしか見かけなくなりました(≧∇≦)💦 明日は森の水場へ出掛けてみようかな⁉︎

12/May 久しぶりの朝昼晩の富士山とツバメと月

こんばんは~(^o^)/ 今日は良く晴れて湘南からでも一日中綺麗な富士山が見えてた気がしますね(*^_^*)!、都内からでも見えてたらしいですね♫ 先ずは夜明けの富士と朝富士ですね。 ツバメも明るいと撮りやすいはずですがピントはなかなか合いません。 夕方の…

11/May 雨の中晴れの虹とキジのカップル

こんばんは~♫ 朝は雨の中晴れで久しぶりに綺麗な虹が出てたました。 ちょっと遠かったけどキジのカップルも見かけました(*^_^*)!、 キジのメスは近づくとすぐに走って草むらに入るのでなかなか難しいですね(≧∇≦)

10/May 都内の高層ビルと東京タワーとSL広場

こんばんは~♫ 今日は曇りで蒸し暑い感じの日でしたね、夜はやはり雨になるのかな⁉︎ 都内に用事があって虎ノ門へ行きましたが、これは2014年に完成した虎ノ門ヒルズと東京タワーが見える51階からの眺めですね。 夕焼けも見えそうになかったので景色を見せて…

09/May 宮ヶ瀬湖のニジマスとアオサギとウグイスとガビチョウ

こんばんは~! 今日はお昼前から雨になってましたね、明日は都内へ出掛けるので止んで欲しいです。 写真は最近撮ってたストック写真から、宮ヶ瀬のニジマスの唐揚げランチですね。芳しく香りと味わいがとても美味しくて870円と超サービス価格で大満足でした…

08/May 宮ヶ瀬湖とウグイスとアサヒナカワトンボともみじのプロペラ

こんばんは~♫ 今日も山へ探鳥に出掛けてみましたが目当てのキビタキやオオルリは鳴き声さえも聞こえなくなってました(≧∇≦)、急に鳥が減ったみたいな⁈(笑) さて今日の写真は、昨日の宮ヶ瀬湖の景色からです。 今朝の大山で撮ったウグイスです。声はすれ…

07/May お寺のキセキレイと林道のシジュウカラとカラスアゲハと夕暮れの富士山

こんばんは~♫ 今日は朝には雨が上がり晴れて来たので県北の山と湖の探鳥名所へ行ってみましたが鳥の姿がみえず、慣れない山道歩きの筋肉痛と暑さで疲れました。折り畳み自転車が欲しくなりました(笑)。 撮れたのは黄セキレイとカーブミラーに体当たりを繰…

06/May ミドリガメとカルミアとツバメ

こんばんは~♫ 今日はお天気下り坂みたいで午後からは雨が降ってるみたいでしたね。 明日の朝は晴れて欲しいな(*^_^*)! 昨日の写真から、夜明け前の星空です。 空を見上げるミドリガメですね。 咲き始めたカルミアの花と蕾 巣材集めに忙しいツバメです。

05/May 朝焼けの富士山と鯉のぼりと春もみじとアオスジアゲハとヤマガラ

こんばんは~♫ マイゴールデンウィークの最後は立夏の暦通り素晴らしい快晴のお天気でした。気温は夏日で暑いくらいの陽気でしたね(*^_^*)! 今日の写真は、朝焼けの鯉のぼりと富士山、輝く春もみじ、アオスジアゲハとハッチ、テルマエ風に寛ぐヤマガラさん…

04/May 鯉のぼり祭りと富士山とアトリとメジロとカルミア

こんばんは~(^o^)/ 今日は早めに雨は止んで晴れたけど突風が吹く大荒れの天気になりました(≧∇≦) でも、そのおかげで数時間は雲や霞みがとれて綺麗な五月晴れの富士山と鯉のぼりが観れました(*^_^*)! 明日のこどもの日も快晴でこんな鯉のぼりと富士山が観…

03/May コサギとイワツバメと紫蘭とスイカズラ

こんばんは~! 曇り空でも気温は夏を想わせるくらい上がってました。 散歩も庭仕事も汗をかく季節です(≧∇≦) さて、今日はそろそろオーストラリアからコアジサシが戻って来てる頃なのでいつもの相模川へ行ってみましたがコサギのバトルとイワツバメくらい…

02/May 河口湖の夜明けの富士山と西湖いやしの里のほうとうと桜

こんばんは~(^o^)/ 今日も旅のiPhone写真です。 今朝は曇り空でしたが夜明けの河口湖大橋、産屋ヶ崎のダブル富士山がなんとか観れました♫ お昼は西湖のいやしの里ねんばで、ほうとうを食べて桜や花桃と古民家の景色を楽しみました。 ほうとうは山梨の名物で…