湘南のそよ風 パート3

湘南からの富士山や野鳥など、朝活散歩で花鳥風月の写真を楽しんでます。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

28/Jun 富士山の鹿の親子とカリフォルニアポピーとラベンダー

先日の山中湖の鹿の親子です。 まだこんな花が咲いてました。下野でした(笑) 朝の忍野八海です。 花の都公園のカリフォルニアポピー 河口湖の逆さ富士 ラベンダーも綺麗でいい香りでした。

25/Jun 雲海の景色と奥庭自然公園の鳥たち

こんばんは、今日はまさかの33度と一気に気温が上がって暑かったですね(≧∀≦) 日曜日に富士スバルラインの五合目にある奥庭自然公園へ行って来ました。 雨上がりの1合目はこんな朝焼けが見えてましたがまたすぐに雨が降って来ました(≧∀≦) 高らかに鳴く声は懐…

23/Jun 夕陽と夕焼けと月とジャコウアゲハ

こんばんは、やっと雨が上がって来たみたいですね。明日は少しは晴れ間が見えるかな? 最近の写真から、 夕陽 夕焼け 雲間の月 カルガモシスターズ ジャコウアゲハ

20/Jun 梅雨の中晴れの富士山と鳥たちと桔梗

おはようございます。今日はひどい雨模様ですね。 昨日の梅雨の谷間の晴れた景色を撮りました。 朝陽と朝焼けの雲です。 富士山も綺麗に見えてました。 アオサギやツバメが良く飛んでますね。 そろそろ桔梗も咲き始めました。

18/Jul ツバメとキビタキと雫玉

こんばんは、昨日は曇りのち晴れで暑くなってました。 水盤のキビタキですが、先ずはパパから 次いで若ですね🎵 この子は幼鳥ですね。 カワセミは見かけませんでしたがツバメはたくさん来てました。 今日は雨になりました。 昼咲き月見草です。 チョコレートコ…

16/Jun 久しぶりの四五六で花鳥風月

こんばんは、お疲れ様でした。雨が降りそうな暗い空でしたが結局雨は降らずでした。 今日は五年ぶりにCanonの単焦点レンズ400mm F5.6Lを使って花と野鳥を撮ることが出来ました 何を撮っても柔らかなボケ味があって1年間こればかり使っていたことを思い出しま…

14/Jun 朝焼けと季節の花と鳥と

最近はマイルドな朝陽が出てますね。 最近の花と鳥です。 ヨウシュヤマゴボウとキバナコスモス アベリア ネムノキの花 コジュケイの親子です。

13/Jun タチアオイとダリアとコアジサシ

台風一過で晴れ間が出てました。 タチアオイが元気いっぱいですね(笑) 紫陽花のプチプチ祭りです(笑) 小田原の酒匂川には今年もたくさんのコアジサシが来て営巣しているみたいでした🎵

12/Jun ギボウシとあぶさんとヤギ橋とチョウゲンボウ

おはようございます。 台風5号の雨と風は昨日の夕方には無くなり少し夕焼けも見えてました。 さて、日曜日は小雨の中で新しいマクロレンズを使ってみました。 Sigma70mmF2.8の通称カミソリマクロです。 ギボウシが綺麗に咲き出しました。 ブルーのあじさいに…

10/Jun 朝焼けの相模川と笠雲の富士山とチョウゲンボウ

こんばんは、昨日は日中32度まで気温が上がり、1日だけでしたが梅雨明けの夏を想わせる晴れの日でした。 夜明けの相模川と圏央道 名残の月 富士山の上には笠雲が掛かってましたが朝焼けが綺麗でした(笑) チョウゲンボウの羽が綺麗でした🎵

08/Jun 雨の増上寺と東京タワー、天の川イルミネーション

今年はもう東京タワー🗼が出来て60周年になるのですね。 一昨日東京へ用事があって行った帰りに増上寺と東京タワーを撮りました。α6500の手持ち夜景です。

05/Jun シルエット富士と紅富士とサンコウチョウ

こんばんは、そろそろ富士山の雪化粧も少なくなってしまいました。 昨夜の湘南平のシルエット富士と今朝の相模川の紅富士です。 サンコウチョウはメスと雛なのか、口の中が緑色ではなく黄色の子が居ました。 親はアイリングが太くてコバルトブルーがクッキリ…

03/Jun 夜明けの湘南海岸とカワセミとサンコウチョウと紫陽花

こんばんは、お疲れ様でした。 梅雨入り前の最後の晴れ間に夜明け直後の短い時間でしたが綺麗な紅富士を観ることが出来ました。 夜釣りの人達もたくさん来てました。 名残の月はいつのまにか欠けて卵型になってました。 カワセミカップルは三番子の仕込みに…

01/Jun 富士山とササゴイとスイカズラとマクロレンズ

おはようございます。昨日からまた少し晴れ間も見えてますね、梅雨入りは来週からかな? さて、最近の写真から、 相模大堰の富士山です。 コアジサシは見かけず、退散しました。 近所の川のササゴイです。 まだスイカズラが綺麗です。 Sigmaのマクロレンズが…

31/May 雲間の月と惑星と富士山と朝露の花たち

雨が降ったり薄曇りになったりしている間に五月が終わりました。 月夜の木星と火星から、 ベランダから雲間に月や星が見えたので撮りました。 EF200mm F/2.8レンズにエクステ付けて510mm F/2.8で月と木星を撮りました。 こちらは火星ですね。 朝の富士山です…