2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、いつの間にか5月も終わりですね😵💦 最近のカワセミからです。 大金鶏菊の黄色が川辺で目立ってますね😵💦 朝の散歩道には可愛らしい野草の花や実が目立ちます(笑) 朝のユウゲショウ 小判草でしたね(笑) ワルナスビ ハルジオン ヒルガオ
こんばんは、最近は5月とは思えない記録的な猛暑になってますね❗、赤道の猛暑が北海道北部を襲って来るなんて…、とてもにわかに信じられない出来事です。 さて、写真は月の出前の富士山にかかる天の川です。精進湖から撮りました。 月が出てしまうとさすが…
こんにちは、今週は台風みたいな寒冷前線が通過して大雨になりましたが、今日からやっと晴れて良いお天気になりました。 各地でもう真夏日になるなんて、まだ5月なのに気温が上がり過ぎてますね、 今日はスマホ写真が続きますが、御殿場乙女峠下の夕焼けと富…
こんばんは、お疲れ様でした。 今日は大好きなカルミアの蕾を観に行って来ました。 やはり少しピンクの入ったタイプが綺麗ですね アポロチョコのストロベリーみたいな蕾がいいですね(笑) 渓谷には鳥影が無く、ミツバウツギの白い花にたくさんの蝶が集まって…
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 最近は天の川とジュピターやサターンが綺麗ですね ついついこの歌を聞きながら星を撮ってしまいます(笑) 霧ヶ峰の満天の星空と天の川とジュピター "平原綾香 ジュピター 高音質 (full ver) 【宇宙、星、空】" を YouTube で見…
こんばんは、お疲れ様でした。 この週末はピンポイントで雲一つない星空が観れそうなので野鳥撮影と合わせて山梨から長野へ遠征しました。 先ずは夜明けの大菩薩ラインの富士山から 九折の山並みの向こうに霧か薄曇りでぼんやりした富士山が見えて来ました。…
こんばんは、GWも終わりましたね。 休みの間に撮った富士山の景色と野鳥です。 先ずは5月4日の朝3時に撮った河口湖の木星と土星の間に見えた流れ星です。みずがめ座流星群の時期らしいですね❗ 産屋ケ崎の朝焼けのダブル紅富士も綺麗でした。 富士山麓のキクイ…
GWも後半になりました。今年も近所の鈴川にはたくさんの鯉のぼりが飾られていますが、なかなか良い風が吹いてくれません 夕暮れのシルエット富士山と鯉のぼりです。 富士五湖巡りの前の朝焼けの時に見ましたがやはり風がありません カワセミのカップルは子育…
ついに平成から令和へ改元されてこの5月1日が令和元年になりましたね。 地震に津波、紛争やテロと令和になっても天災や人災の危機が無くなることはないでしょうが、なんとかブログを続けて行ける平穏な時代であって欲しいと願うばかりです。 さて、今年のGW…