湘南のそよ風 パート3

湘南からの富士山や野鳥など、朝活散歩で花鳥風月の写真を楽しんでます。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

30/June 朝の蓮池のツバメとカワセミと睡蓮

こんばんは〜(^o^)/ 雨上がりの朝は昨日よりも明るくて蓮池のツバメやカワセミの幼鳥を観ることが出来ました(*^_^*)! 今日もFZ1000で撮りましたが、コンデジにしては空間認識AFが優秀でいろいろ使える便利なカメラですね♫

29/June 蓮池のカボチャと蓮とカワセミの幼鳥

こんばんは〜(^o^)/ 今日は薄暗い雨の朝だったけど蓮の花が気になってコンデジ片手にちょっと遠征出してみました(≧∇≦) 早咲きの蓮はもう咲き始めてましたね(*^_^*)! カボチャの黄色い花も綺麗でした。 遠くでカワセミの幼鳥の鳴き声が聞こえてました(*^_^…

28/June 紫陽花と富士山とパラグライダーと八重の薔薇と野良ニャンコ

こんばんは〜(^o^)/ 今日は雨で気温は18度くらいと涼しくて過ごし易い日でした♫ 写真は週末のお天気のいい時に撮ってた湘南の紫陽花と富士山ですね。 川沿いを飛ぶモーターパラグライダーも気持ち良さそうでした。 朝の公園には春産まれたのか可愛らしい野良…

27/June 朝のアオサギとタイサンボクとヤギ

こんばんは〜(^o^)/ お天気が良いのは今日まででまた梅雨空に戻りそうです。 今日の写真は朝焼けのアオサギさんです。 カワセミはなぜか声も気配も感じなくなりました。 昨日のタイサンボクの花とヤギハシくん(笑)ですね。

26/June 富士山夜景と夜明けの赤富士とアベリアとカワラヒワ

こんばんは〜(^o^)/、 昨夜から夜明けにかけて曇り空なのに湘南から富士山がこんなに綺麗に見えてました♫ 日中も薄曇りの天気でずいぶん暑くなりました(≧∇≦)💦 アベリアの花とミツバチですね。 カワセミは全く姿が見えず、出て来たのはこんな黄色いカワラヒ…

25/June 富士山と姫檜扇水仙とカワセミとカルガモ

こんばんは〜(^o^)/ 雨は早めに上がって蒸し暑い感じだったけど午後には風が強くなって雲の間からこんな青空や富士山まで見えてました♫ 花はオレンジ色が綺麗な姫檜扇水仙を撮りました。 カワセミは歴戦の勇者なのかボロボロになったカワ爺ちゃんでした(≧∇≦…

24/June ムクゲとメマツヨイグサとツバメのカップル

こんばんは〜(^o^)/ 今日も天気予報は外れ気味で昼休みは雨も降らず蒸し暑いけどなかなか良いお天気でした。 朝のムクゲの日の丸とメマツヨイグサを撮りました。 昼休みに久しぶりに畑のツバメカップル?を撮りました。もしかしたら幼鳥かな⁈(笑)

23/June 雨のネムノキとヒペリカムとグラジオラスとミニ薔薇

こんばんは〜(^o^)/ 今日も天気予報が外れたのか夕方からいい天気になってたみたいです。 朝の散歩のクリスタルボール付きの花はネムノキとヒペリカムとグラジオラスとミニ薔薇でした。 もう少し明るいと綺麗に見えてちょうど良かったかも(*^_^*)!

22/June 朝の紫陽花とスカシユリと柳花笠とカワ姫

こんばんは〜(^o^)/ 今日は雨模様の天気でしたね。 朝の紫陽花を撮りましたが、これはダンスパーティーだったかな? スカシユリもまだ咲いてました。 柳花笠の水玉付きが綺麗でした(*^_^*)!、 早く良いお天気になってこんなカワ姫をまた観たいですね(笑)

21/June 十六夜の月とストロベリームーンと雫のマクロ撮影

こんばんは〜(^o^)/ 意外にも雷雲は湘南には来なくて夕方から晴れてましたね♫ 仕事帰りに見かけた十六夜の月が綺麗でした(*^_^*)! 20日の満月はストロベリームーンとかローズムーンと呼ばれてましたが、こんなおぼろ月で残念でした(≧∇≦) 梅雨時には雫を撮…

20/June 山中湖の赤富士と河口湖のラベンダーと森の駅のツバメ

こんばんは〜(^o^)/ お天気は下り坂でまた梅雨空に戻ってましたね(≧∇≦) 昨日の山中湖の赤富士と河口湖のラベンダーですね。 山中湖畔の森の駅にはたくさんのツバメが居ました♫

19/June 月影の富士とダブル紅富士とキビタキ

こんばんは〜(^o^)/ 昨日の夕方から雲が増えて上手く月影の富士山が撮れるか心配でしたが、なんとか幻想的な雲と富士山と月の作る絵を観ることが出来ました♫ なんか富士山の頂上でオオワシが卵を温めてるみたいでしたね(笑) 朝のダブル紅富士と泉のキビタ…

18/June パノラマ台のさくらんぼと大石公園のラベンダー

こんばんは〜(^o^)/ 今日は梅雨の中晴れの青空と富士山を朝晩楽しめた最高の日でした(*^_^*)! 湘南は32度まで上がったみたいだけど、標高1000メートル級の富士五湖では最高でも26度止まりで日陰は涼しい感じでした。 しばらくはiPhone写真が続きます。 夜明…

17/June 朝のカルガモカップルと青空の鱗雲と夕暮れの富士山

こんばんは〜(^o^)/ 朝から青空に鱗雲が凄かったですね(*^_^*)! まるで秋の空みたいでした(笑) 朝の笑顔が素敵なカルガモのカップルでした。 久しぶりに夕暮れの富士山が撮れました♫

16/June 屋根の月とカワセミと白いアジサイ

こんばんは〜(^o^)/ 梅雨らしい冴えない天気が続いていて夕方から雨が降り始めました。せめて水源地に降って水不足を解消して欲しいですね(≧∇≦) さて、昨夜撮ってた雲間の月ですね。 晴れたら週末は天の川を撮りに出かけたいです(≧∇≦) 今朝のカワセミの…

15/June 夜明けのツバメとカワセミと鳩と向日葵

こんばんは〜(^o^)/ 今日は曇り空でいつまでも夜が明けない朝でした。 それでも、なんとかツバメとカワセミと鳩の群れが撮れました(*^_^*)! 彩りに昨日の夕方駅前で見かけた向日葵を付けてみました(笑) 週末は満月が近いですね、天の川も撮ってみたいな♫

14/June 朝の景色とカワ姫とアガパンサスと薔薇

こんばんは〜(^o^)/ 今日は薄曇りで少し風もあって過ごしやすい感じでした。 青空と雲が気持ち良いあさでしたね。 久しぶりに家の近くでカワ姫を見かけました♫ アガパンサスとミニ薔薇は夕方撮ったiPhone写真ですが綺麗感でした。

13/June 夕焼けと月と花

こんばんは~(^o^)/ 朝から降り続いてた雨も夕方には上がって橋の夕焼けや月がこんな感じで雲の間から見えてました(*^_^*)! 昨日の花ですがスカシユリと紫陽花とコスモスですね。

12/June ツバメとカワセミとゴイサギと紫陽花

こんばんは~!、今日は蒸し暑い日になりました(≧∇≦) 身体が慣れてないと長時間野外で歩き回って撮影してると熱中症になりそうでした。 早朝のツバメとカワセミとゴイサギです。 紫陽花にはクマさんが来てましたがこれは怖くない熊さんでした。 最近熊が多…

11/June 圏央道の朝陽とカルガモとカワセミとコジュケイとスカシユリ

こんばんは~(^o^)/ 晴れて蒸し暑い日になったけど、まだ木陰の風は涼しくて快適でしたね♫ 今朝の相模川の朝焼けは綺麗でした。 今日は久しぶりに横浜のカワセミ撮影のMFへ行きました。 やはり4メートル以内でカワセミに逢えるフィールドは貴重ですね(≧∇≦)…

10/June 朝焼けの富士山とカルガモとカワセミの親子

こんばんは~(^o^)/ 今朝は湘南からでも雲の中から少しだけだったけど富士山の頭がこんな感じで観えてましたね♫ 川へ飛んで来たカルガモの飛翔姿です。 この青い羽もカワセミと同じ構造色らしいですね♫ カワセミの父子ですね。ちょっと髪型に特徴があるカワ…

09/June 夕焼けの月と飛行機雲と紫陽花

こんばんは~(^o^)/ 夕方にはかなり天気が良くなっていて夕焼けの月や飛行機雲が綺麗でした(*^_^*)!、 山アジサイのピンクはお気に入りですね(笑)

08/June 梅雨の中晴れの空とツバメと雉と紫陽花

こんばんは(^o^)/ 梅雨の中晴れは気持ちが良かったです♫、 久しぶりに青空と雲が撮れました。 ツバメは青空から降りて来て川面を旋回して水飲みに来てました。 雉は最近鳴かなくなりました。 可愛らしい雛を連れた母雉を見たいです。 旬の紫陽花はいろいろな…

06/June 紫陽花と森のメジロのカップルとシジュウカラの幼鳥

こんばんは~♫ 雨模様で今日はカメラを触る時間もなかったですね(≧∇≦) 週末のストック写真から……、 森のメジロのカップルからです。 シジュウカラの幼鳥もバブちゃんと言うのでしょうかね⁈、可愛らしい子でした。 墨田の花火とピンクの額紫陽花ですね(*^_^…

06/June 夕焼けのシルエット富士山と朝飛びのツバメさん

こんばんは~(^o^)/ 今日は曇りで涼しい日になったけど、鳥が寝ていて朝飛びのツバメくらいしか撮れませんでした(≧∇≦) 昨日の夕焼けのシルエット富士山が綺麗に見えてました。梅雨入りで富士も見納めになりました(≧∇≦)

05/June 梅雨入りの川を飛ぶボラとパラグライダーとカワセミ母子

こんばんは~!、今日は朝から雨で遂に関東地方も梅雨入り宣言しました(≧∇≦) 写真は雨の川を元気に飛んでたボラからですね(笑) 宣言直後からお天気が回復して夕方には五月晴れに戻った感じでした(笑) 午後の晴れ間に乗じてモーターパラグライダーも気…

04/June 梅雨入り前の富士山とキビタキと夾竹桃と紫陽花

こんばんは~(^o^)/ 今日は朝からお昼までは晴れてましたが午後からは雲が多くなりました。湘南も今夜から雨かな⁈ さて、今日は梅雨入り前の最後の晴れみたいなので権現山へ登って富士山を撮りました。 山の頂上の展望台です。 手前は秦野の市街地ですね。 …

03/June 名残の月と朝焼けと富士山とカワセミの叩き

こんばんは~(^o^)/ 今日もいいお天気で名残の月と朝焼けが綺麗でした♫ 富士山には大きな雲が近づいてましたね。 カワセミ王子は今朝も魚を獲ってはしっかり叩きを入れてました。 その後は林の向こうの家族にお魚を届けに行ったみたいでした(*^_^*)!

02/June 夜空の星と三日月と夾竹桃の富士山とカワセミ王子

こんばんは~(^o^)/ 気持ちの良い晴れの日になりましたね(*^_^*)! 夜中の火星と明け方の月を撮りました。 名残の月は少し見ない間にこんなに細くなってましたね。 グランドの夾竹桃と富士山のコラボです。 朝飛びのカワセミ王子と元気なヒヨドリが撮れまし…

01/June 火星と土星と朝の雲とカワセミ王子とツバメ

こんばんは~(^o^)/ 薄曇りながら昨夜は初めて火星と土星が屋根の上に輝いてるのが見えました(*^_^*)! 雲が多くなって朝陽は弱くて薄暗い朝でしたね。 今朝は少し頭の羽毛が薄いカワセミ王子が魚獲りを見せてくれました。 獲った魚を持って林を越えて行きま…